Albano & Romina Power Mezzanotte d’amore canzone mezza notte d’amore 1970
【Wikipediaより】
ロミナ・パワー(Romina Power、1951年10月2日 – )は、イタリアの女優、歌手。
来歴
米国ロサンゼルスで生まれる。父は「ハリウッド・キング」と冠された名優タイロン・パワー(『怪傑ゾロ』の主人公など)。母はメキシコの女優リンダ・クリスチャン[1]。祖父はタイロン・パワー・シニア。メキシコやイギリス、イタリアで育つ。1965年にイタリアの映画で女優デビューする。それから『哀愁のみずうみ』、『シューベルト物語』、『イタリア式愛のテクニック』といったような映画に出演。さらに1969年公開の映画『マルキ・ド・サドのジュスティーヌ』にクラウス・キンスキーと共演して主役ジュスティーヌを演じる。歌手としては1960年代後半に「Acqua di mare」、「Messaggio」などシングル数曲を発表したあと、1970年にデビューアルバム『12canzoni e una poesia』をリリースした。映画で共演したアル・バーノと18歳の時に結婚。1975年にアルバーノとカップルで結成した音楽ユニットで国際的に成功を果たす。ユーロビジョン・ソング・コンテストにイタリア代表で2度出演した。1980年代の初めにリリースされたシングル「Felicità」と「Sharazan」は国際的代表曲である。
出演作品
映画
- イタリア式愛のテクニック Come imparai ad amare le donne (1966)
 - 哀愁のみずうみ Vingt-Quatre Heures de la vie d’une femme (1968)
 - マルキ・ド・サドのジュスティーヌ Marquis de Sade: Justine (1969)
 - シューベルト物語 Angeli senza paradiso (1970)
 
音楽
ソロアルバム
- 12 canzoni e una poesia (1970)
 - Ascolta, ti racconto di un amore… (1974)
 - Con un paio di blue jeans (1975)
 
(アル・バーノと)アルバム
ロミナ・パワー、アル・バーノ (右)1976年
- Atto l (1975)
 - 1978 (1977)
 - Aria pura (1979)
 - Felicità (1982)
 - Che angelo sei (1982)
 - Effetto amore (1984)
 - Sempre sempre(1986)
 - Libertà!(1987)
 - Fragile (1988)
 - Fotografia di un momento (1990)
 - Corriere di Natale (1990)
 - Notte e giorno (1993)
 - Emozionale (1995)
 
