10月29日生まれの映画人: 女優 ウィノナ・ライダー
映画『おとなの恋は、まわり道』本編映像
【Wikipediaより】
アメリカ合衆国の女優、映画プロデューサー。
1986年の『ルーカスの初恋メモリー』で映画デビュー。
1989年、学校内の上下関係をシニカルに描いた『ヘザース/ベロニカの熱い日』で青少年の支持を得、1990年の『恋する人魚たち』ではゴールデングローブ賞 助演女優賞にノミネートされる。1993年の『エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事』ではゴールデングローブ賞 助演女優賞を受賞、また同作ではアカデミー助演女優賞等、主要な映画賞にノミネートされた。その翌年には『若草物語』でジョー役を演じ、アカデミー主演女優賞候補になる。
『17歳のカルテ』ではプロデューサーとしても手腕を発揮した。
2000年にはそれまでの功績が称えられ、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに名前が刻まれた。
2016年、『ストレンジャー・シングス』でゴールデングローブ賞ドラマ部門女優賞にノミネートされた(映画を含めると自身23年ぶりのノミネート)。また、本作で全米映画俳優組合賞アンサンブル賞(ドラマシリーズ)を受賞した。
主な出演作品
映画およびTV
| 公開年 | 邦題 原題  | 役名 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1986 | ルーカスの初恋メモリー Lucas  | リナ | |
| 1987 | スクエアダンス Square Dance  | ジェマ・ディラード | |
| 1988 | ビートルジュース Beetlejuice  | リディア・ディーツ | |
| 1969 1969  | ベス・カー | ||
| 1989 | ヘザース/ベロニカの熱い日 Heathers  | ベロニカ・ソーヤ | |
| グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー Great Balls of Fire!  | マイラ・ゲイル・ブラウン | ||
| 1990 | 悲しみよさようなら Welcome Home, Roxy Carmichael  | ディンキー・ボセッティ | |
| シザーハンズ Edward Scissorhands  | キム・ボッグス | ||
| 恋する人魚たち Mermaids  | シャーロット・フラックス | ゴールデングローブ賞 助演女優賞ノミネート | |
| 1991 | ナイト・オン・ザ・プラネット Night on Earth  | コーキー | |
| 1992 | ドラキュラ Bram Stoker’s Dracula  | ミナ・マリー/エリザベータ | |
| 1993 | エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 The Age of Innocence  | メイ・ウェルランド | ゴールデングローブ賞 助演女優賞受賞 アカデミー助演女優賞ノミネート 英国アカデミー賞 助演女優賞ノミネート  | 
| 愛と精霊の家 The House of the Spirits  | ブランカ・トルエバ | ||
| 1994 | リアリティ・バイツ Reality Bites  | リレイラ・ピアース | |
| 若草物語 Little Woman  | ジョセフィーン・“ジョー”・マーチ | アカデミー主演女優賞ノミネート | |
| 1995 | キルトに綴る愛 How to Make an American Quilt  | フィン・ドッド | |
| 1996 | BOYS Boys  | パティ・ヴァレ | |
| リチャードを探して Looking for Richard  | レディ・アン | ||
| クルーシブル The Crucible  | アビゲイル・ウィリアムス | ||
| 1997 | エイリアン4 Alien: Resurrection  | アナリー・コール | |
| 1998 | セレブリティ Celebrity  | ノーラ | |
| 1999 | マルコヴィッチの穴 Being John malkovitch  | カメオ出演 | |
| 17歳のカルテ Girl, Interrupted  | スザンナ・ケイセン | 兼製作総指揮 | |
| 2000 | ロスト・ソウルズ Lost Souls  | マヤ・ラーキン | |
| オータム・イン・ニューヨーク Autumn in New York  | シャーロット・フィールディング | ゴールデンラズベリー賞 最低スクリーンカップル賞ノミネート | |
| 2001 | ズーランダー Zoolander  | 本人 | カメオ出演 | 
| 2002 | Mr.ディーズ Mr.Deeds  | ベイブ・ベネット/パム・ドーソン | ゴールデンラズベリー賞 最低主演女優賞ノミネート | 
| シモーヌ Simone  | ニコラ・アンダース | ||
| 2004 | サラ、いつわりの祈り The Heart Is Deceitful above All Things  | 精神科医 | |
| 2006 | スキャナー・ダークリー A Scanner Darkly  | ドナ・ホーソーン | |
| ダーウィン・アワード The Darwin Awards  | シリ・テイラー | ||
| 2007 | 幸せになるための10のバイブル The Ten  | ケリー・ラフォンダ | |
| セックス・カウントダウン Sex and Death 101  | ジリアン・デ・ライシク | ||
| 2008 | インフォーマーズ セックスと偽りの日々 The Informers  | シェリル | |
| 嘘つきは恋の始まり The Last Word  | シャーロット | 日本劇場未公開 | |
| 2009 | スター・トレック Star Trek  | アマンダ・グレイソン | |
| 草食男子の落とし方 Stay Cool  | スカーレット | ||
| 50歳の恋愛白書 The Private Lives of Pippa Lee  | サンドラ・ドゥレス | ||
| 2010 | ブラック・スワン Black Swan  | ベス・マッキンタイア | |
| 2011 | 僕が結婚を決めたワケ The Dilemma  | ジェニーヴァ | |
| 2012 | フランケンウィニー Frankenweenie  | エルザ・ヴァン・ヘルシング | ストップモーション・アニメ作品 声の出演 | 
| パラノイド・シンドローム The Letter  | |||
| THE ICEMAN 氷の処刑人 The Iceman  | デボラ・ククリンスキー | ||
| 2013 | バトルフロント Homefront  | シェリル・モット | |
| 2015 | アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発 Experimenter  | サーシャ・ミリガン | |
| 2016- | ストレンジャー・シングス Stranger Things  | ジョイス・バイヤーズ | Netflix TVドラマシリーズ | 
