11月12日は 俳優 ライアン・ゴズリング氏の誕生日
1980年生まれ
映画『ブレードランナー 2049』予告3
これ”が知られたら、世界は滅びる―。
その秘密を探る新旧ブレードランナー2人が“追う者”から“追われる者”へと変わる。
次第に明らかになる、2049年の未来とはー。
カナダの俳優・ミュージシャン。
ゴズリングが注目を集めるようになったきっかけは、商業的に成功したロマンティック・ドラマ『きみに読む物語』(2004年)への出演である。薬物中毒の教師を演じた2006年の映画『ハーフネルソン』ではアカデミー主演男優賞にノミネートされ、社会に上手くなじめない孤独な主人公を演じた『ラースと、その彼女』(2007年)ではゴールデングローブ賞 映画部門 主演男優賞 (ドラマ部門)にノミネートされた。また3年後・2010年に公開された『ブルーバレンタイン』では、2度目のゴールデングローブ賞ノミネートを受けた。2011年には、ロマンティック・コメディ映画『ラブ・アゲイン』、政治ドラマ『スーパー・チューズデー 〜正義を売った日〜』、アクション・スリラー『ドライヴ』に出演し、前2作で第69回ゴールデングローブ賞の主演男優賞2部門にノミネートされた。監督デビュー作となる『ロスト・リバー(英語版)』は2014年に公開されたが酷評された。映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』(2015年)、『ラ・ラ・ランド』(2016年)での演技は好評を得て、後者ではゴールデングローブ賞 映画部門 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門)を獲得したほか、2度目のオスカーノミネートを受けた。
フィルモグラフィ
映画
| 年 | 作品名 | 役名 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1997 | フランケンシュタインと僕 Frankenstein and Me  | ケニー Kenny  | |
| 2000 | タイタンズを忘れない Remember the Titans  | アラン・ボズレー Alan Bosley  | |
| 2001 | ザ・ビリーヴァー(英語版) The Believer  | ダニー・バリント Danny Balint  | |
| 2002 | 完全犯罪クラブ Murder by Numbers  | リチャード・ヘイウッド Richard Haywood  | |
| スローター・ルール(英語版) The・Slaughter Rule  | ロイ・チャトニー Roy Chutney  | ||
| 2003 | 16歳の合衆国(英語版) The United States of Leland  | リーランド・P・フィッツジェラルド Leland P. Fitzgerald  | |
| 2004 | きみに読む物語 The Notebook  | ノア・カルフーン Noah Calhoun  | MTVムービー・アワード ベストキス賞受賞 | 
| 2005 | ステイ Stay  | ヘンリー・リーサム Henry Letham  | |
| 2006 | ハーフネルソン Half Nelson  | ダン・ダン Dan Dunne  | アカデミー主演男優賞ノミネート | 
| 2007 | フラクチャー(英語版) Fracture  | ウィリー・ビーチャム Willy Beachum  | |
| ラースと、その彼女 Lars and the Real Girl  | ラース・リンドストロム Lars Lindstrom  | ゴールデン・グローブ賞映画部門主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門)ノミネート | |
| 2010 | ブルーバレンタイン Blue Valentine  | ディーン・ペレイラ Dean Pereira  | 製作総指揮も兼任 ゴールデン・グローブ賞映画部門主演男優賞 (ドラマ部門)ノミネート  | 
| 幸せの行方… All Good Things  | デイヴィッド・マークス David Marks  | ||
| Regeneration | ナレーター | ドキュメンタリー、製作も兼任 | |
| 2011 | ラブ・アゲイン Crazy, Stupid, Love  | ジェイコブ・パーマー Jacob Palmer  | ゴールデン・グローブ賞 映画部門主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ノミネート | 
| ドライヴ Drive  | ドライバー The Driver  | ||
| スーパー・チューズデー 〜正義を売った日〜 The Ides of March  | スティーヴン・マイヤーズ Stephen Meyers  | ゴールデン・グローブ賞 映画部門主演男優賞(ドラマ部門)ノミネート | |
| 2012 | プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命 The Place Beyond the Pines  | ルーク・グラントン Luke Glanton  | |
| 2013 | L.A. ギャング ストーリー Gangster Squad  | ジェリー・ウーターズ巡査部長 Sgt. Jerry Wooters  | |
| オンリー・ゴッド Only God Forgives  | ジュリアン Julian  | 製作総指揮も兼任 | |
| ホワイト・シャドウ(英語版) White Shadow  | — | 製作総指揮[250] | |
| 2014 | ロスト・リバー(英語版) Lost River  | — | 監督・脚本・製作 | 
| マイ・ライフ・ディレクテッド・バイ・ニコラス・ウィンディング・レフン My Life Directed by Nicolas Winding Refn  | 本人役 | ドキュメンタリー 日本では2017年7月8日公開[251]  | |
| 2015 | マネー・ショート 華麗なる大逆転 The Big Short  | ジャレッド・ヴェネット Jared Vennett  | |
| 2016 | ナイスガイズ! The Nice Guys  | ホランド・マーチ P.I. Holland March  | |
| ラ・ラ・ランド La La Land  | セバスチャン・”セブ”・ワイルダー Sebastian Wilder  | ||
| 2017 | ソング・トゥ・ソング Song to Song  | BV | |
| ブレードランナー 2049 Blade Runner 2049  | K | 
テレビ番組
| 年 | 作品名 | 役名 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1993 – 1995 | ミッキーマウス・クラブ Mickey Mouse Club  | 本人役 | 3話 | 
| 1995 | アー・ユー・アフレイド・オブ・ザ・ダーク? Are You Afraid of the Dark?  | ジェイミー・レアリー Jamie Leary  | エピソード:”The Tale of Station 109.1″ | 
| 1996 | PSI FACTOR~超常現象特捜隊~(英語版) PSI Factor: Chronicles of the Paranormal  | アダム Adam  | エピソード:”Dream House/UFO Encounter” | 
| 新・燃えよ!カンフー(英語版) Kung Fu: The Legend Continues  | ケヴィン Kevin  | エピソード:”Dragon’s Lair” | |
| アボンリーへの道 Road to Avonlea  | ブレット・マクナルティ Bret McNulty  | エピソード:『デイビーの決断』From Away | |
| ミステリー・グースバンプス Goosebumps  | グレッグ・バンクス Greg Banks  | エピソード:”Say Cheese and Die” | |
| シャーリー・ホームズの冒険(英語版) The Adventures of Shirley Holmes  | ショーン Sean  | エピソード:”The Case of the Burning Building” | |
| フラッシュ・フォワード(英語版) Flash Forward  | スコット・スタッキー Scott Stuckey  | 2話 | |
| レディ・オア・ノット(英語版) Ready or Not  | マット・カリンスキー Matt Kalinsky  | エピソード: “I Do, I Don’t” | |
| 1997 – 1998 | ブレイカー・ハイ(英語版) Breaker High  | ショーン・ハンロン Sean Hanlon  | 44話 | 
| 1998 | Nothing Too Good for a Cowboy (en) | トミー / Tommy | テレビ映画 | 
| 1998 – 1999 | ヤング・ヘラクレス(英語版) Young Hercules  | ヘラクレス Hercules  | 49話 | 
| 1998 | ヘラクレス(英語版) Hercules: The Legendary Journeys  | ジーラス Zylus  | エピソード:”The Academy” | 
| 1999 | The Unbelievables | ジョシュ / Josh | パイロット版 | 
| 2005 | I’m Still Here: Real Diaries of Young People Who Lived During the Holocaust | イリア・ガーバー Ilya Gerber  | テレビ・ドキュメンタリー番組 | 
| 2015 | サタデー・ナイト・ライブ Saturday Night Live  | 本人役、ホスト | エピソード:”Ryan Gosling / Leon Bridges“ | 
ディスコグラフィ
| 年 | 作品名 | チャート最高順位 | アルバム | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 墺AUT [252]  | BEL (Vl) [253]  | 仏FRA [254]  | 西SPA [255]  | 瑞 SWI [256]  | 英 UK [257]  | |||
| 2009 | “Dead Man’s Bones” (with Dead Man’s Bones(英語版))  | — | — | — | — | — | — | N/A | 
| 2011 | “You Always Hurt the Ones You Love” | — | — | — | — | — | — | Blue Valentine: Original Motion Picture Soundtrack | 
| 2016 | “A Lovely Night” (with Emma Stone)  | — | — | 75 | — | — | — | La La Land: Original Motion Picture Soundtrack | 
| “City of Stars“ | — | — | 10 | — | — | — | ||
| “City of Stars” (with Emma Stone)  | 68 | 30 | 194 | 14 | 48 | 53 | ||
| “—” はシングルがチャートインしなかったか、発売されなかったことを示す。 | 
